冬瓜の収穫始める(8/22)
冬瓜のしゅうかくです。
冬瓜は多産系で 時には次の節になることもあります。
2株で 今日5個 未だ棚に5個ほど残っています。
ゴーヤは 1個も収穫できませんでした。
-------------------


------画像-----
8/22

8/22

--------data------------
8/22 冬瓜収穫 2株で10個
今日は2個であと5個のこっています。
ゴーヤは 2株で 収穫できませんでした。
--------data------------
5/4 ゴーヤの定食 2株 TB3-6
HCで苗を購入 サラドフレシュゴーヤ と純白ゴーヤ
5/7 冬瓜の定植 2株 TB3-5
7/20 冬瓜はたくさん着果。 ゴーヤは今のところ数個です。 大きいのはもうすぐ収穫。
暑く成ればどんどんなってくると期待。
7/21 ゴーヤ 初収穫
8/5 冬瓜初収穫
ゴーヤもぼちぼち収穫しています。
9/23 冬瓜 6個収穫
10/18 冬瓜 8個収穫して棚解体へ
****昨シーズンdata*******
★ゴーヤ (はかぼちゃの畝を借りています)
TB5-6 TB5-6 ゴーヤの苗はHCで購入
4/25 定植 純白ゴーヤと サラドフレシュゴーヤ
6/24 カボチャに棚を占領されて今一つ元気ありません。 これからは気にかけます。
7/24 ゴーヤ2個 初収穫
8/8 白ゴーヤ初収穫。 雄花ばかりで心配していたゴーヤに実が4個ほどついていました。
8/19 ゴーヤがブラブラ。 次々収穫で 干しゴーヤにします。
9/14 ゴーヤ 撤収
★トウガン SF4-7 トウガン2株 エビス1株 鷹の爪1株 同居
4/27 定植 こまちゃん2株
7/24 初めて雌花が姿を現す。
8/8 少なくとも2個は着果確認しています。
10/6 トウガンを収穫して終了します。草に隠れて意外にたくさんありました。
- 関連記事
スポンサーサイト