fc2ブログ

ヤーコンの様子 除草(6/24)


今年は 菊芋はやめでヤーコンだけにします。
菊芋のおいしい食べ方が見つかりませんでした。

ヤーコンを植えつけて およそ1カ月。
前作の菊芋が至る所から芽を出し
その他雑草も茂っています。

目立つ雑掌をとりあえず取りました。

 TB1-1 ヤーコン

-----------------------------
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
------画像-----
6/24 TB1-1 ヤーコン畝
DSC_1715_R.jpg
6/24 TB1-1 ヤーコン畝
DSC_1716_R.jpg
***point*******
キクイモ ヤーコンは背丈が2m越えなので注意する。
--------data------
4/2 ヤーコンを掘り出して根茎をポット上げ
5/29 ヤーコンの植え付け

--------昨シーズン------
3/22 ヤーコンの芽出し処理 育苗畝に埋める
5/3 TB1-1に定植

****昨シーズンdara*****
菊芋とヤーコン TB3-5とTB3-1 
菊芋 コメリに予約 発芽処理 

ヤーコン・菊芋第1畝 TB3-5
4/20 菊芋 第1弾 定植 3株
4/27 ヤーコン(紫) 定植3株 

ヤーコン・菊芋第2畝 TB3-1
4/25 菊芋 定植 2株
4/27 ヤーコン(白) 定植2株
11/16 1株収穫
11/29 2株目を収穫 おそらく2kg越え 菊芋の根は驚くほど広がっています。 
    1株目も併せて疲労探すと2kgの量になっているようだ

TB1のデッドスペースに3株ずつ植えてみました。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

biwahito

Author:biwahito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR