fc2ブログ

トウモロコシ第1畝支柱設置(6/13)


トウモロコシ 第1畝 
急激に成長し 穂が出て 雌穂も顔を出してきました。
とりあえず 倒伏防止の支柱を設置しました。

交配を続けながら アワノメイガ対策とカラス対策を
急がなくちゃ。
雨模様であまり進みません。


第1畝 SF2-5  3/31 種まき ピーターコーン
第2畝 TB5-7  5/15 定植(4/30 ポットの種まき ピーターコーン) 

--------------------------
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
市民農園ランキング
------画像-----
6/12 トウモロコシに倒伏防止の支柱
DSC_4885_R.jpg

6/7  第1畝
DSC_4262_R.jpg


*******ポイント*******
直根で深く根を張り 肥料を吸収してくれる
-----data----------------
トウモロコシ
第1畝 SF2-5 
3/31 種まき ピーターコーン株間30cm 2条千鳥
4/9 発芽始まる
6/12 雄の穂が出て雌の穂も顔を出してきました。 とりあえず 倒伏防止策。

第2畝 TB5-7
5/2 畝の準備
5/15 定植 (4/30 ポットの種まき ピーターコーン) 
*******昨シーズンdata*******
★トウモロコシ第1畝 
キャンベラ90EX 時間差栽培のため 同じ畝で
定植(種まき=3/11)=4/6 種まき=4/6
6/10 雄花が咲き始め 雌花貧相 とりあえず交配を続ける。
7/2 初収穫でした。 まずまずの味でした。
7/7 最後の収穫をして終了。 半分はカラスに取れれました。
★トウモロコシ第2畝  TB8-2
種播き=5/21 うまく発芽しませんでした。やり直しです。
6/17 トウモロコシ 種まきのやり直し  サカタのピーターコーン
6/28 発芽できず。 この畝はギブアップ

7/8 TB5-9で不耕起で種まき ラッキーコーン

*******昨昨シーズンdata*******
トウモロコシ
第1畝  SF1-6
4/9 コーンの畝完成 
3/31 ハニーバンタム 種まき
4/21 畝半分 定植 10本
種まき=4/23 定植した畝の残り半分の畝 直播
6/21 受粉 ヤングコーンの収穫
7/8 初収穫

第2畝
種まき=4/26 ピーターコーン SF2-3
ほとんどまともに収穫できず。

抑制トウモロコシ 秋採りトウモロコシ
8/10 畝づくりの準備
種まき=8/18 品種=ごく甘コーン 中早生 8か所
10/12 ささやかな実はついてますがこれから太りますか!?
11/10 初収穫
11/16 収穫して終了
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

biwahito

Author:biwahito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR