fc2ブログ

エンドウ豆に追肥(4/8)


エンドウ豆はきぬさやエンドウ スナップエンドウ 実えんどうを
2つの畝で作ります。

エンドウ豆の追肥は花が咲き始めたらとされています。
今ようやく花がたくさん見えてきました。
追肥は 畝端のマルチを裂いて ほかし肥を入れます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
------画像-----
<***point*******

********data***********
エンドウ第1畝 TB2-8   スナップエンドウときぬさやエンドウ
11/7 種まき 直播です 1ヵ所2本仕立て 
グルメ=9ヵ所 きぬさや=3ヵ所 株間 25cm
11/12 フィルムトンネル
12/16 竹枝を周りに挿して支えにします
2/24 支柱とネットを設置
3/22 風よけネットを除去 手採り
4/8 追肥
5/7 初収穫
エンドウ第2畝 SF2-8  グリーンピースときぬさやエンドウ
11/7 種まき 直播です 1ヵ所2本仕立て 
久留米豊 9ヵ所 きぬさや 2ヵ所 株間=25cm
11/12 フィルムトンネル
12/16 竹枝を周りに挿して支えにします
3/24 風よけネットを除去 手採り
4/8 追肥
5/7 初収穫
*********昨シーズンdata***********
エンドウ第1畝 SF3-7
種まき=11/3  スナップエンドウ=8 きぬさや=3
補植=11/4 2ヵ所補植
支柱とネット
3/23 風よけトンネルを外してネット方向に誘引
3/23 2ポット苗を買って補植。
4/9 追肥 ぼかし Sコート 有機化成

エンドウ第2畝 SF3-7
種まき=11/3  スグリーンピース=7 きぬさや=2
発芽確認=11/15 1週間ほどで発芽の気配はありました。
3/23 風よけトンネルを外してネット方向に誘引
4/9 追肥 ぼかし Sコート 有機化成
5/22 実エンドウの初収穫
6/1 きぬさやエンドウ 実エンドウ終了
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

biwahito

Author:biwahito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR