fc2ブログ

茎ブロッコリーの台風対策(9/22)


茎ブロッコリーがいい感じで成長しています。
台風17号がきになります。 台風対策です。
昨年 台風襲来で 大きくなり始めたキャベツが 風にもてあそばれて
痛めつけられました。 
茎ブロッコリーが大きくなり 心配です。 棒をそれにくくりつけることにしました。

---------------------------------
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
------画像-----
茎ブロッコリー
DSC_1665_8.jpg

DSC_1666_8.jpg

DSC_1668_8.jpg
<***point*******
12月末から3月まで なばなとともに貴重な冬の青野菜です。
消毒と追肥をしっかり。
*****data******
品種はグリーンボイス
定植=9/1 8株 種まきは8/10 斜め植にしています。
9/16 マルチを裂いて中央にぼかしと化成肥料のミックスを100cc追肥。アディオンで消毒。
9/22 台風対策で 支柱に括り付ける
*****昨シーズンdata******
定植=9/6 グリーボイス 種まき=8/10 
7株 SF3-6
10/7 防虫ネット取り外し 1株はスティックセニョール 6株はグリーンボイス
10/8 もう1本植え替えました。 スティックセニョール2本 グリーンボイス 4本
11/16 収穫が始まりました。 
    スティックセニョールと思っていたのは勘違いで本当は三重なばなです。
******昨シーズンdeta******
茎ブロッコリー TB3-2
 種まき=8/10
 定植=9/5定植=9/10 TB1-6
台風にて畝ごと崩落=10/22 この畝はダメになりました。
3/14 久しぶりの収穫
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

biwahito

Author:biwahito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR