fc2ブログ

キャベツの収穫が続く(10/15)


夏のキャベツと白菜の共同畝 TB2-3 
キャベツの収穫が続いています。


---------------------------------------
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
------------画像---------------
10/15 キャベツの収穫
DSC_8789_R.jpg

8/20 タイニシュシュの定植
DSC_7825_R.jpg
----point-----
ポイントは虫よけか

------22--data-------------
★夏の共同畝 TB2-3
5/20 白菜タイニシュシュ(種まき8/3) 定植 4株
10/15 本日 発秋の収穫  すでに買い苗のキャベツは半月前に2株収穫済みです
★春の共同畝 TB5-4
5/5 種まき 2段ずつ 二十日大根 パセリ ミツバ

★夏の共同畝 SF2-8 レタスとキャベツ
6/12 レタスの定植
6/22 発秋の定植 4株
--------data-------------
★初夏の共同畝 TB5-3 夏の大根・白菜・キャベツ・べかななど
6/27 種まき べかな 大根ほ
★夏の共同畝 SF3-3
7/8 夏どりきゃべつの定植 種まき=6/15
7/X 白菜の定植(サマーサラダ)
7/21 白菜(極意) キャベツ(金風) 各2株定植 苗はHCで購入 
    キャベツ 白菜 大根はまだまだ先です。
★秋の共同畝
8/30 定植 種まき
   畝の北側 レタス 綾里 レタス 耐病60日 おきにいり    大根2株  
   畝の南側 綾里  レタス 耐60 レタス   時なしきゃべつ 大根2株 
9/15 ほかし肥と888化成肥料の追肥と アディダコでの消毒
10/3 リーフレタス 初収穫
10/26 白菜の初収穫
10/30 キャベツ 綾里の初収穫
10/31 大根の初収穫
★冬の共同畝 大根・ほうれん草の共同畝 TB5-10
12/11  大根三太郎の種まき 芽出し処理しています
12/15  ほうれん草の定植 ほうれん草の種まき
12/22 大根三太郎 発芽確認
     ほうれん草 定植苗 活着家訓ん 
     ほうれん草 種まき いまだ発芽見られず
2/14 久しぶりに中をみる。
    大根 ほうれん草とも順調のよう 大根は 間引いて1本に
★早春の共同畝 TB2-7
3/7 定植 白菜・無双2株 レタス・玉レタス2株
4/2 三太郎の種まき 5本
レタス育苗苗を定植
白菜1個収穫 他は巻くのを待っていたらトウ立ち
購入苗レタス 収穫できています。
5/26 三太郎収獲
★香草の共同畝 SF2-7
5/26 パセリの定植
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

biwahito

Author:biwahito
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR