落花生 荒らされる(8/2)
落花生 順調に成長しています。
収穫は10月でまだまだ先と考えていたのd
ガードはしていなかった。
驚いたことに 2株 半分が引き抜かれていた。
とりあえず ひもを張ってガードとする。


------画像-----
8/2 落花生 荒らされる

8/2 落花生 荒らされる

****
6/26 マルチを裂きとりました

--------22~23data-------
5/3 落花生畝の準備 TB4-9
畝の形を整え ほかし肥とN化成肥料特石のすきこみ
5/31 定植 7株 おおまさり 自家採取の種
6/26 花が咲き始めたので マルチを裂きました。
8/2 落花生荒らされた。 サルは考えにくいのでカラスの仕業か
--------20~21data-------
TB4-6 おおまさり 自家採取種
5/26 定植
5/24 追加の定植 定植完了
10/6 試し掘り2株
11/11 2/3収穫終わる。 葉が枯れてナッツが痛み始める。
11/18 最後2株収穫して終了です
-----昨シーズン-----
5月上 定植 株間30cm 1条 黒マルチ
6月末 マルチを外す
10月中 収穫はじめ
11月中 収穫終わり
----------data-------------
TB5-5 1条株間は27,5cm 10株
5/9 ポット種まき
5/24 定植 10株分
6/27 マルチをはずします
7/1 中耕と追肥
10/11 1株試し掘り
11/12 最後の収穫
- 関連記事
スポンサーサイト